・1974年 ロシア(ソ連)モスクワ製造 銅板七宝 タペストリー( 放浪芸人)
・サイズ
縦34cm(掛け金具か下の装飾まで)
横9cm
厚さ1.5cm
重さ1kg
・製造 ソビエト連邦 モスクワ
・素材 銅板 七宝
・状態 裏面に経年劣化の銅板の腐食痕はありますがあえて磨かずにそのままにしています。
約半世紀前のペレストロイカ前のモスクワで作られたロシアの古い寓話に出てくる"スコモローフ Скомороx "(放浪芸人/漂泊楽師)の笛吹をモデルにした絵柄。
銅板の上に今では、どこの国でも手間がかかるため廃絶した技術の多彩な四色の硝子七宝で絵を描いたプレート装飾壁飾りです。
#大道芸人 #ハーモニカ #七宝プレート #七宝タペストリー #壁飾り #北欧 #漁師 #硝子七宝 #ステンドグラス #安藤七宝 #ブロカント #Cloisonnewalldecoration
#フィッギオ #Figgjo #Figgjoflint #Norway #フィッギオフリント #北欧アンティーク #北欧ヴィンテージ #北欧デザイン #ビレロイボッホ#GerdRødsandBremnes #ノルウエー #FISHERMAN #NORWAY #スカンジナビアデザイン #SCANDINAVIAN #アンティークのある暮らし #ていねいな暮らし #食空間コーディネーター #ビンテージタペストリー #古道具のある暮らし #マリメッコ #クウネル #foglinenwork #nestRobe #ハグオーワー #キャトルセゾン #ミナペルホネン #点と線 #ÞYCCHNACYBEHWP #ステンドグラス #Скомороx #放浪芸人 #漂泊楽師 #サーカス
#クリスマスオーナメント #クリスマス飾り #フォークアート #folkart #folktoy #フォークトイ #ペザントアート #casabrutus 世界の民芸玩具
種類···その他
モチーフ···宗教・神話、その他
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品